2011年6月30日木曜日

「膠原NO162」

友の会本部より「膠原NO162」号が届きました。
皆さんのお手元にも届いたでしょうか??

今年度から本部運営委員に指名していただき初めての機関誌です。
P52 伝言板は私の担当です。。
今までの伝言板を少し変えて お手紙風にして見ました。
どうでしょうか??

今年度より会長に滋賀支部の支部長 森幸子さんが新会長となられ
12年にわたり会に御尽力下さった畠澤千代子さんが退任されました。

機関誌も内容がものすごく濃く情報が満載です。

今回は3月11日に起こりました 東日本大震災の被災地の支部長の
生のお声を掲載しています。
本当に大変なことが起こってしまったのだと改めて感じております。

皆様が口をそろえて言っておられるのは 絆の再確認でした。
人と人とが繋がっていることが本当に力になったとおっしゃっておられます。
まさしく患者会の意味するものです。

また、大阪支部より転載されている特集もとても興味深いものです。

「個の医療」

●100人の患者さんには100の病気

膠原病の診断は単に診断をつけるだけではなく、それぞれの患者さんの
病態を的確の把握し、必要な薬剤を適切な量だけ使用することが重要。

まさにそうだと思います。

また、難病制度改革についても掲載されています。

どうぞ皆様 今後の私たちの療養生活に密着した事ですので 
御一読ください。
ご感想もお聞かせくださいネ (*^.^*)



0 件のコメント:

コメントを投稿