2012年11月19日月曜日

第20回VHO-net沖縄学習会

第20回VHO-net沖縄学習会が開催されました。
11月17日(土)~18日(日)
先月東京で行われたワークショップ
「共に~ピアサポートの未来」というテーマを受けて
沖縄県患者会リーダーの皆さんが一年に一度宿泊学習会を開催しいます。
内容についてはリーダーの研修ですので詳しくはここではお伝えできない事も・・
(すみませんm(_ _)m)

東京で学んだことを地域に持ち帰りまた、
それぞれの団体で活用し、私たちの活動を社会へ発信ようという趣旨です。
それから一年に一度皆さんにお会いできることはとても幸せなことです。
病は違えど会を運営する中で、また、相談を受ける中で、
情報の発信の方法でそれぞれに考え悩み時には落ち込んだりする。
そのことをこの日ばかりは、お話を聴いてもらえるのです。
膠原病友の会沖縄県支部からは,
私と運営委員のTさんが参加させて頂きました。

Tさん 懇親会で唄・三線を披露してくださりとても素敵でした。
17日の分科会の後の懇親会での披露です。輝いておられました★
17日はなんと大変お世話になていますファイザー株式会社Oさんのお誕生日。
そしてここ沖縄で最後のお仕事(VHO-net)となりました。
なんて偶然でしょう”!!素敵なご縁で結ばれたくさんの方々と
こうして繋がれていることにこころより感謝申し上げます。
沖縄県の患者団体のリーダーたちは励まし合い、互いに元気をもらい
自分の会へ団体へ戻ってまた、頑張る力を頂きました★
皆様ありがとうございました。

              

参加団体:もやの会沖縄ブロック (社)全国パーキンソン病友の会沖縄県支部
     日本ALS協会沖縄県支部 全国膠原病友の会沖縄県支部
     認定NPO法人 アンビシャス 日本網膜色素変性症協会沖縄県支部
     宇宙船子宮号 全国重症筋無力症友の会沖縄県支部 
              沖縄県がん患者連合     沖縄国際大学臨床心理士 
              ファイザーヘルスリサーチ振興財団
     ファイザー株式会社コミュニティーリレーションフ部 
              まねきねこ (順不同)

                                  計18名


2012年11月14日水曜日

インフルエンザ予防接種

 定期外来日の為、通っている総合病院へ。
総合病院は人・人・人でいっぱい。それだけで疲れます(><)
ですから、比較的人の少ない場所を見つけて過ごします。
ちょっぴり元気のなかった私ですが、主治医の先生の顔を見て
診察が終わると元気になっていました。
ドクターの言葉はやはりすごいな(*^^*)
そのまま、インフルエンザの予防接種も受けることにしました。
先日の交流会でも話題になりました。

「そういえば、インフルエンザの予防接種って
 みなさん受けていらっしゃいますか??」

「はい。積極的に受けるよう主治医に言われていますよ。
 生ワクチンは注意が必要ですが・・」

「そうそう、でも病院によっては値段が違うのよね。」

ちなみに私の通っている病院では3,150円でした。

それからまた婦人科を受診。
やはり月経過多の原因は子宮筋腫。
手術を行うことになりました。
腹腔鏡で出来るようなので安心です。
会には先に筋腫の手術、現在治療中の仲間がいましたので、
治療方法もわかっておりまたまた安心です(*^^*)


2012年11月13日火曜日

2012 11月定例交流会の報告

 2012 11月定例交流会を開催いたしました。
今回は運営委員会も兼ねて運営委員は12時から~集合しました。

第6回運営委員会 

運営委員全員集合です。
代表者である阿波連の活動(10月~11月)の報告をし、情報の共有が
主な話の内容です。また、来年会の行事についても話し合いました。


11月11日(日)
午後12時~午後2時
場所 中央保健所 2階 デイケア室

交流会
午後2時~午後4時 同室

神戸から沖縄へ療養のため半年間住まわれることになったKさん。
強皮症でいらっしゃいます。レイノー現象がとてもお辛く、
沖縄には知り合いも、ご親戚もいないそうですが、
それだけ症状がお辛かったのですね。
この11月よりいらしています。早速 交流会にご参加くださいました。
沖縄と神戸 
気候も住んでいる人間も性格も全く違う土地に
お一人で来られることがどんなにこころ細いことでしょう。
しかし、交流会では皆さんとすぐに打ち解けられ、
楽しく時間を過ごされたとおっしゃっていました。

療養するには本当に沖縄は良いところです。
私たちは毎日当たり前のように暮らしていますが、
最低気温は11月中旬の今 21℃もあります。
最高気温も24℃ 
この寒暖の差のない所がレイノーにはとても良いそうです。

沖縄に住んでいるから私はレイノーが出ないのかもしれません。

本土から沖縄へ移住または転勤でこられている方々も会員さんの中には
いらっしゃいます。
皆さん沖縄の風土に、人間性に戸惑うことも多々あると思います。
しかし、沖縄県人はなかなか悪い人は少ないと思います。
(ほんとかな??)
うまく言葉が伝わらなかったり、時間の流れも湯~っくりですので、
タイミングが合わなかったり・・・することはあっても(^^;

どうぞ暖かな沖縄で少しでも症状が良くなり,
また、私たちとも仲良くして頂けると嬉しく想います。

参加人数 13名

2012年11月7日水曜日

福島から戻りました

月曜日に福島県から戻りました。
福島県では本部活動重要項目である災害対策
現地取材と実際に被災された方々のお声を聞かせて頂くため
本部運営委員が参りました。
(宮城県支部、福島県支部、茨城県支部参加)
岩手県支部が今回は残念ながら参加できませんでした。

現地へ行ってみなければわからないことばかり・・
貴重な体験をさせて頂きました。
放射能という目に見えない災害(人災)をどのように皆様へ伝えたら良いのか?
また、なぜ災害対策が今後、我々の重要活動項目となるのか?

その報告は本部発行予定の「膠原」にて掲載いたします。
機関誌編集委員は発行までに被災地の皆様の思いを
また、膠原病友の会として何が出来るのか?
この未曽有の震災を今後どう教訓とするのか。
一生懸命考えております。

膠原病患者さん・会員さんの事を常に想い活動しております。



    原発から20キロ圏にて通行止め

写真は一枚だけ載せさせてもらいます。
福島訪問のご報告、また被災地の方々のお話は本部の方から
機関誌「膠原」にて報告させていただきます。

一月発行予定ですm(_ _)m



2012年11月3日土曜日

東北新幹線

121103_0949~01.jpg
本部運営委の皆さんと東北福島県へ向かいます。本部活動重要災害対策の為被災地の支部長また,実際に被災された方々のお話しを聴かせて頂きます。

2012年11月2日金曜日

2012 11月定例交流会のお知らせ

 2012 11月定例交流会のお知らせです。

とき 11月11日(日)
時間 午後2時~午後4時
場所 県中央保健所 2階 デイケア室

患者会活動の中で一番大切な交流会。
どうぞ多くの皆様のご参加お待ちしておりますm(_ _)m

連絡先 090-1944-2441 阿波連

2012年11月1日木曜日

ドリフのひげダンス(余興です)

 懇親会にて余興をしました。と報告いたしました。
写真を頂きましたのでUPさせていただきます(^^;
ひげダンス2

ドリフのひげダンス1





この余興には台本があってストーリ仕立てになております。
(少々お下品なストーリですので)ショックを受ける方々がいると困ります。
ストーリーは個人的にお教えしますので、直接私もしくは照喜名さんまで・・