2018年4月15日日曜日

中部地区交流会の報告

3ヶ月に一度開催しております中部地区交流会の報告です。

とき:4月14日(土)
時間:午後2時~午後4時
場所:沖縄市社会福祉センター 会議室

参加者 14名

初めて参加された方々や、久しぶりに参加くださり近況をお話してくれた
会員さんと、多くの参加がありました。
疾患の種類もSLEだけではなく、強皮症、結節性血管炎など様々な種類の
疾患名の方々が集まってくださいました。

今回は、主治医の先生とどうやってコミュニケーションをとって
より良い治療をお互いに進めていけるのか?皆さん、色々と工夫をされ
頑張っておられるお話をお聴きしました。

主治医との信頼関係がとても大切になる慢性病での治療・療養。
コミュニケーションの重要さをとても感じます。
ドクターとの関わり方について、コミュニケーションのとり方について
勉強する機会を会でも考えて行きたいと思います。




交流会で進行をさせてもらう私にはとても反省することがたくさんあります。
時間の管理が苦手だったり、昨日は私が特に反省しないといけない性格が出て
しまったと、家に帰りながら、帰ってからもずっと反省でした。


初めてこられた方が5名も来てくださいました。その中でご夫婦でいらした方々に
私は緊張をさせない為、または親近感を持ってもらおうと「タメグチ」で・・
ずかずかと入りこんでしまうのです。
(場を和ませようと本人は間違って思っている。)


私自身、元気がないときや疲れているとき、このようにずかずかと無神経に
入りこまれるととても嫌です。自分がされて、経験して嫌なことは人にはしないと
交流会では意識していなければいけない立場ですのに、きっとお二人も嫌な気持ちに
なられたんじゃないか?と感じています。ブログを以前からちょくちょく除いていて
来ました。とおっしゃっていました。きっと、思い切ってこの日はいらしていただいた
事と思います。もう、いらっしゃらないかもしれません。
とてもすまなかった気持ちを謝りたくて、ブログに書き込みさせてもらいました。
本当にすみませんでした。
私こそ、コミュニケーションをもっと学ばなければいけません。

0 件のコメント:

コメントを投稿